絶対リバウンドしない1か月3キロの極意
こんにちは!THEBASE代表の石川です!(^^)!
今日は広島市内は急な大雨で大変でしたね( ゚Д゚)
雨の後はお店とか滑りやすくなってるのでお気付けくださいね!
前回は高校野球について私が感じることを思いのままに書きました(^-^)
高校球児や指導者の方には特にトレーニングの重要性を感じてほしいので是非読んでくださーーい!!!(*^-^*)
⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓
そして、今回は本当に知っていただきたいことを書きます。そしてちゃんと見てもらいたいのでこの記事の投稿から3日間更新をストップします!!
なので3日間通知は来ませんから絶対見てくださいね!!
はい、本日は2個前に書いた
【浮き輪お腹。ポッコリ。。メタボ。。。】
の記事に予告していた
【絶対にリバウンドしない!1か月に3キロの極意!】
について書きます!(*^-^*)
わかりやすくまとめますので(*^-^*)
何度も言いますが体型管理、体重管理はまず【知る事】ですよ( ゚Д゚)
はい!!
テレビメディア、雑誌メディア、ネットコンテンツ等で、
【1か月で-10キロ】
【2か月で-20キロ】
なんて取り沙汰されて、たくさんのプログラム、サプリが売れていますよね!!
それもかなーーーりの高額で( *´艸`)
別に商品やプログラムが悪いと言ってるんじゃありませんよ(^-^)
内容は良いものたくさんありますからね!(^^)!
問題なのは買い手が真意を知らないことです。
まず結論から言いますが1っか月で-10キロ減量。
無理ですから!!
体重100キロの人が。。。というのはまた別の話になってきますが、基本的に中度肥満の方がダイエットするに当たり、上記のようなことは無理です、というより病気しちゃいます。。
そもそも脂肪1キログラム(1000g)を消費するのにどれだけのカロリーを必要とするでしょうか??
脂肪は1グラム約9キロカロリーです。
1キロなくそうとすれば単純計算で9000キロカロリーが必要となります。
ですが脂肪を構成するのは脂肪が8割で残り2割が水やその他さまざまです。
ですので1キロなくす訂でちゃんと計算すれば
9000キロカロリー×80%となり
約7200キロカロリーとなります。
●つまり1か月で1キロ減らそうとするだけで、
7200キロカロリー(脂肪1キロ分)÷30(日)
=240キロカロリー
【1日240キロカロリー】
ずつ摂取カロリーより消費カロリーを多くしていかなければなりません!!
又は240キロカロリー摂取を抑えるということですが。。
じゃあ実際に1か月10キロ減っている人はどうなの??
という声が聞こえてきそうですね(笑)
結論から言うと
●絶食による筋肉の減少(筋肉は脂肪の約2倍近く重いですからね)
●単に水分が抜けただけ(人間の体の60~70%は水分ですから)
等々
ダイエットをするうえで重要なのは
みんな勘違いしているのが、
【体重表示】
にだけとらわれていること。
1か月-10キロの過程で
●絶食による筋肉の減少(筋肉は脂肪の約2倍近く重いですからね)
●単に水分が抜けただけ(人間の体の60~70%は水分ですから)
上記のようなことが起きたら
肌が荒れる。
毛が抜ける
免疫落ちる
元気がなくなる
鬱っぽくなる
抜けた水分はすぐ戻るからすぐ元通り
筋肉がなくなると1日の消費カロリーも比例して落ちるから
食べて太りやすい体の出来上がり。
要するにリバウンドする
(1か月3キロ以上落とす人の8割がリバウンドします)
ということです。
ダイエットをするうえで絶対に抑えておくことは、
体重を減らすのではなく
脂肪をへらす事!!
筋肉はそのままか増やす!
しかし脂肪量は減らす!
これが絶対的なポイントとなってきます(*^^*)
(ちなみにTHEBASEでは
最新の精密に測れる機器で部位ごとの脂肪量、筋肉量が図れ、ご自分のアプリでも管理できます(*^^*))
よく見かけますよね、短期間でめちゃめちゃ痩せたけど
あれれ??
やつれてダルダルじゃないか??
そうなるんです。
だから筋肉は必要なんです(*^^*)
本題に帰り、
1か月で10キロは無理
ということですが
ここまで書いたことを踏まえて
理想の体を作るために
1か月-10キロを【脂肪】だけ落とす前提で計算してみましょう!!
計算すると。。
1グラム9キロカロリー
1キロ(1000グラム)9000キロカロリー
10キログラム(10000グラム)90000キロカロリー
脂肪に対して、純粋な脂肪は
80%ぐらいなので
900000キロカロリー×80%
=72000キロカロリー
1か月で72000キロカロリー
を消費しなければなりません。
1日に置き換えると
72000÷30日
=2400キロカロリー
1日当たり摂取カロリーより運動や日常生活の活動で使われる消費カロリーを2400キロカロリーも多く運動しなければなりません。
冒頭にも述べたようにこれが毎日5000キロカロリーも食べるような3桁体重の方はまた、別問題ですが一般的なダイエットだと不可能な計算です。
一般的な女性が1日に摂取(食事)するカロリーが大体1800キロカロリーですので
1か月絶食しても不可能ということが計算上成り立ちますよね。。
しかし健康的に体を作り生きていく上にはダイエットで絶食なんて絶対やめたほうがいい。
筋肉落ちるから絶対リバウンドする!!
きちんと腹八分ぐらいバランスよく食べてダイエットしましょうね!(^^)!
ファスティングや断食といった体の毒だしが目的の方は良いんですよ(*^^*)
だから運動でカロリー消費しましょう。
ちなみに日常の運動でどれぐらいカロリー消費すんの??
っていう質問ですが、以下ぐらいです。
体重50キロに人と仮定して
●掃除機をかける・15分=33キロカロリー
●ジョギング 20分=123キロカロリー
●子供と遊ぶ 30分=74キロカロリー
全然消費しない。。。
だからトレーニングって大事なんです!!
筋肉って大事なんです!!
でも急激なトレーニングは辞めたとき筋肉が落ちやすい
1か月で急激につけた筋肉は1か月で落ちていくから、これもリバウンドする。
大事なのは長期的に筋肉をじっくりつけていくこと。
ここまで深めていくともう無理なダイエットがいかに難しく、またリスクが伴うかってこと、無理な断食によるダイエットが良くない事に
気づいて頂けたと思います。
まとめます
リバウンドしないために
落としていいのは
●1か月に最大3キロぐらいまで、
●又は体重の5%程度まで!
●体重ではなく脂肪をへらす事!!
●運動の習慣を作り、長期的な体つくりと落ちない筋肉を作る
●バランスの取れた食事をよく噛んで腹八分目までにする心がけ!
そうすれば
【おいしいものを罪悪感を感じなくて楽しく食事ができます】
そしてリバウンドしない本当の体が手に入ります!
運動の習慣が作れない方はTHEBASEにお越しください(*^^*)
クライアント様の好き好きで何を目標にするかは様々ですが、
体に携わるトレーナーというのはお客様の側から見た評価をしてあげることアドバイスをしながらお客様の体を大事にしなければいけません。
僕が勝手に尊敬している、
トレーナー会ではめちゃめちゃ有名な中野ジェームズ修一さんは
クライアント様が1か月で3キロ以上痩せてしまうと反省しっ切りなんだそうです。
【原点はきれいに痩せ、リバウンドしない健康的な体を作る】
皆さまもくれぐれも
【体重の幻術】に惑わされないよう気を付けてくださいね!!
【豆知識】
ダイエットはもともと食べるものが枯渇している飢餓で苦しむ地域
で生まれた言葉で
【栄養とって健康的になる】
というのが本来の意味なんですよ。
食べ物にあふれる地域、肥満が多い日本では痩せることが
ダイエット、ということなんですね(^-^)
ここまで書いて、ブラウザの戻るボタン押してしまって誰もいないビルに
僕の悲鳴が響きました。。。
復元機能が使えてよかった。。
____________________________________
お得な情報や健康情報などは今回は主に公式ラインで配信していますので
、こちらから是非友達追加してください(^-^)
皆様のお役に立つヒントが配信できればなと思いますのでぜひお気軽に
ポチっとしてください(^-^)
また、公式ラインでも返信していただければ個別にメッセージ交換できますので
メッセージも楽しみに待っていますね(^-^)
皆様と素敵なご縁になりますように(*^-^*)
_________________________
当店は、主にノンウェイトトレーニングでコーチングし
身体を使いこなす為の運動
●スポーツ選手の怪我をしない身体つくり
●パフォーマンスアップ
●能力 技術力の向上・
●子供からお年寄りの方までの健康づくり
●理想の体型に近づけるトレーニング
●食事指導
を行っております。
健康つくりの為にも運動を習慣化し確実に効果を出して頂きたい!
その為、トレーナーがお客様に付いてコーチングを行います!!
=========================
以前 川手さんに取り上げってもらった動画(*^^*)
●川手直美さん
以前僕をユーチューブで紹介してくださった
【まるっと直美がつなげます】でおなじみ、現在全国公演活動中の川手直美さん
とってもバイタリティ溢れる人でいろいろと教わっています!!
何より底なしに明るい面白い!!素敵な方です(*^^*)
是非一度講演会に参加してください!!
必ず何かのヒントになりますから(*^^*)
0コメント